医療法人医誠会 医誠会病院脳神経外科・脊椎脊髄外科

手根管症候群

手首の中央を走る正中神経が、何らかの原因で内圧が上がった手根管に圧迫されて引き起こされる疾患です。
症状は、人差指・中指・薬指・親指の4本に痛みやシビレ、ピリピリとした感覚等の神経症状を訴えます。
特に薬指の親指側だけが痺れるのが特徴です。

※手根管とは、手のひらの付け根にあり、靭帯と骨で囲まれた長さ3cm程のトンネル状の空間

手根管症候群

原因は?

妊娠・出産期や更年期の女性に多く生じます。
その他、骨折等のケガ、仕事やスポーツでの手の使い過ぎ、透析をされている方などにも生じることがあります。 原因不明のものも少なくありません。

^